PR

新卒就活

私は自分がやりたいと思ったは必ず最後までやり遂げます。根気が強く行動力は誰にも負けないと思っております。中学生のころから何か行事があれば、積極的に参加して同窓会などの幹事もよくやっていました。成人式のときは、同級生だけではなく担任の先生も私から連絡して同窓会などを行ったりしました。また、卒業生名簿の学年代表も務めた事もあります。学生時代は学費などのためにアルバイトも3年間、週6で勤務しておりました。夏休みなどは、一日8時間くらい仕事をしてました。バイト先の後輩がミスが多くフォローで余計忙しくなることもありましたが、教育なども仕事の一環です。そこで随時私に付いてきてもらい細かい所まで指導をしました。自分の仕事もあって精神的にも体力的にも大変でしたがとてもやりがいがあって充実しました。この事が評価されて、バイトリーダーなどにも抜擢されました。目標のためなら途中であきらめることなく、根気強く行動できることに自信があります。(414文字)

転職

私は、行動力があります。決定して口に出したことは、必ずしなければならない有言実行型の人間です。
前職では、ホテルのフロントリーダーとして館内売り上げ向上に努めてきました。その際には、まず目標を立て行動ありきでした。売り上げ目標は、現状の20パーセントアップを目指しました。なぜ、20パーセントにしたかと言うことですが、ホテルの経営において館内売り上げが20パーセントアップすることにより損益分岐点が利益の方に傾くからでした。最初は、結果を求めるために頑張っても成果はなかなか出ませんでした。ポスターの製作や、チェックインの際の声かけなどを積極的に行いました。成果がでない場合は、声かけのタイミングなどを変えて、試行錯誤しました。試行錯誤をする際には、チームで話し合い、決して独りよがりにならないように注意しました。結果として、売り上げ目標を達成しました。私は、行動力をいかしてフットワークの軽い仕事で貴社に貢献します。(408文字)

行動力を効果的にアピールする書き方3つ

①切り口を変える

就職活動においては、行動力をアピールしたい学生がたくさんいると思います。

会社によっては何千人、何万人以上の方の書類審査の文面を採用担当者が読まなければならず、平凡な内容ではインパクトが残りません。

では、どうすればいいのでしょうか?

大勢の中から抜け出すには、切り口を変えるしかないと思います。

例えば、行動力という言葉を使わずに、「走りながら考える」とか、「修正能力の優れた人間である」とか、「いくつかの引き出しを持っている」などと攻め方を変えるのも一つの手だと思われます。

②なぜ行動したのかを必ず書く

最近の企業では、コーチングという技術・手法を取り入れ、社員のメンタルヘルスに力を入れることが増えてきました。そこでは、モチベーションアップのために、何故必要なのかを問われることが多くなりました。

これは、消費者も何故購入したのか、ターゲットを明確にしないと商品が購入されなくなってきたからです。

この事からもわかるように、具体例ばかり挙げる前に、何故行動したのかを明確にしておかないと、相手にはインパクトを残すことは出来ないのです。

あなたが思っている以上に、ここが書けていない学生が多いので、頭一つ抜け出すためのポイントになることでしょう。

③目標を達成するために、どんな工夫をしたか

ただ、やみくもに行動しました。それで、たまたま運よく成功しました。これだけ述べらていても、採用者側からしてみれば、欲しい人材にはなりえないでしょう。

それよりも、もっと深く物事を考えることが出来る学生が欲しいのではないでしょうか?

例えば、最初はうまく行かなかったものの、あることを試してみたら徐々にうまく行き始め、継続したところ成功するに至ったという内容の方がインパクトが強いです。

成功体験よりも失敗談の方が印象が強くなることだってあります。成功者のやり方をなぞっただけといったコピー人間を求めているわけではありません。

まとめ

どの業界も、10年前と同じやり方ではうまく行かないことが多い時代となりました。

また、今後は人工知能の活躍に伴い、社員は削減される会社も増えてくると思います。その時に、今までのやり方を踏襲することしかできない人間は淘汰されます。

そのためにも、行動力がある人間を企業は求めているのです。是非とも切り口を変えた、深みのあるアピールが出来る人間を目指して頑張りましょう。

自己PRは●●を使えば簡単に作成できる

グッドポイント診断で自己PRを簡単作成!

リクルート提供のグッドポイント診断を受ければ、下記18の強みの中からあなたの強みが5つ見つかるので、後は、その強みを発揮したエピソードを考えるだけで、自己PRは完成です!

(リクナビNEXTに登録後、診断可)

-->