PR

新卒就活

私はやる前から諦めることが嫌いな性格で、昔から何事にも挑戦する気持ちを自分のモットーにしてきました。でも私の周りにこのような人は少なく、友人でもほとんどがやる前から諦め、逃げて自分の殻に閉じこもってしまいます。めんどくさい、できない、まぁいっか。挑戦から逃げるための便利な言葉を並べては逃げの繰り返しです。でもそれはとてももったいない事だと私は思います。失敗成功に関わらず、挑戦することは新しい自分に出会える事だと思うからです。その挑戦から得た経験は必ずどこかで生かせると思うし、知識も増えます。だから私は小さい頃から色んなスポーツ、勉強、学校の役員なども積極的にやってきました。その中で得意不得意や好き嫌いはありますが、私は私が挑戦してきた物事の全てが良い経験だと思います。就職した後も仕事に対する貪欲さ、挑戦を忘れず、臆することなく自分に自信を持って仕事して貴社に貢献していきたいです。(395文字)

転職

何事にも挑戦する、チャレンジ精神を持っていることが私の強みです。現職の業界は、最近はインターネットやスマホやSNSの普及でトレンドが移り変わるのが早く、2、3年前に常識だったことが今では通用しないことも多くあります。これが、仕事のやり方にも影響してくるため、常に新しいやり方を模索する必要がある場面も多く遭遇します。まだ社内では誰もやったことがないことでも、インターネットや本やセミナーなどで仕入れてきた情報をもとにまずは挑戦してみる。そういうことに最近は慣れてきました。おかげで挑戦することや調べることが習慣になってきて、試行錯誤しながらみんなで新しい面白いものを作ることが楽しいと思えるようになってきました。どうしても仕事では失敗することが怖くてなかなか出来ないこともありますが、試行錯誤しないとよりよいものは作れないと思います。なので、チャレンジ精神をさらに生かして御社でも新しいトレンドを生み出していきたいと思います。(413文字)

挑戦を効果的にアピールする書き方

①身の丈に合った挑戦のエピソードがベスト

自己PRで挑戦を書くなら、身の丈に合ったエピソードが好ましいです。仮に過去にスケールの大きな挑戦をしていたとしても、それでは現実味がないので無謀ととらえられてしまいかねないです。

挑戦したエピソードを書くのは良いですが、どんなエピソードを書くかでイメージが決まります。

挑戦するエピソードは人生の中で分岐点になったエピソードが望ましいですが、だからといって身の丈に合っていないエピソードでは現実味がありません。

ですので、自分で自信のあるエピーソードというよりも、読み手に共感してもらえるようなエピソードを選択して書くのがソツのない自己PRの書き方です。

②適度に挫折や失敗も含みながら書く

挑戦して成功したエピソードはきれいにまとまりやすいですが、それだけではちょっと美化し過ぎです。

挑戦してすべてが上手くいくことばかりはないはずですから、挫折や失敗についても含めて書いていくのが理想的です。単に挑戦して成功したエピソードだけでは、自己PRの内容としてやや深みに欠けます。

ですので、挫折や失敗のことも含めて書き、さらには何を反省して次にどうしたのかも書けば挑戦によって自分の考え方がどう変わったのかを表現できます。

自己PRは1つのことだけはなく多角的にアピールしたほうが良いので、挑戦することによって自分がどう変わっていったのかも書いていくと読み手を納得させられるような文章になりやすいです。

③どうして挑戦できるのかの自己分析を入れる

ただ前向きな性格で挑戦がでいるというのもパーソナリティを伝えるうえで大事ですが、できれば挑戦することについての自己分析を入れるともっと良くなります。

家族の誰かに影響されたり、子どものころの体験が影響していたりなど、何に影響されて挑戦できるようになったのかを書くとルーツがわかるので良い自己PRになります。

そうしたヒストリーを組み込むことで挑戦というキーワードを通した自己PRが余すことなくできますので、自己分析を入れて書けば読み手の興味をひきやすいです。

まとめ

挑戦心があることを自己PRするためには、身の丈に合う挫折や失敗を含めた過去の体験談が主軸になります。また、挑戦するようになったルーツも書けば、さらに軸のしっかりした自己PRになります。

最近の若い人は挑戦しない指示待ち人間が多いといわれていますので、仕事に対して貪欲に挑戦していく精神を効果的に自己PRできれば有利なのは間違いなく、そのためにはいくつか注意して書くことが大切です。

自己PRは●●を使えば簡単に作成できる

グッドポイント診断で自己PRを簡単作成!

リクルート提供のグッドポイント診断を受ければ、下記18の強みの中からあなたの強みが5つ見つかるので、後は、その強みを発揮したエピソードを考えるだけで、自己PRは完成です!

(リクナビNEXTに登録後、診断可)

-->